2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧
*ストイックにならず 時々マクロビオティック* 野菜と海草の夕飯マクロビオティックは、マクロ即ち大きな ビオは生命 ティックは〜学、暮らしている土地の物を食べ、また食物の全体をいただくという自然食と理解しています。玄米菜食主義者ではありません…
これって・・・?? 一粒650円。どんな方のお口に入るのでしょう?毎日入荷?でなければ ず〜っと同じ物があるのかな? イチゴは真っ赤がいいな。蓼食う虫も好き好きとも言いますね。でも、理解できません。本日、所用で東京MOMAミュージアムショップに行き…
*合理的なシステム*前回の免許更新から 5年の歳月が流れました。更新手続きシステムにも コンピューター導入など合理的になり 逆にその処理能力の速度に オタオタしてしまいました。免許証にもICチップが入るようになっていたり 暗証番号が必要だったり 臓…
+嬉しい一言+ミモザの花の開花準備もすすんでいます先日、冷たく寒い朝のことでした。歩いていると、ある方に呼び止められ「どうしても一言申し上げておきたいことがあります」とのこと。その方は 25年近く前になるでしょうか、当時、英語教室をしていた我…
*パン・オ・ショコラ&天然酵母バケットエピ*今月のパン 温度が高い時期には難しいクロワッサン生地ー融解点の高いチョコ使用で チョコの形が残り パリパリサクサク皮とのハーモニーも絶妙なパン・オ・ショコラと 塩味で、ワインのおつまみにもピッタリの天…
*夏蜜柑*雨のあとの夏みかん、美味しそうに色づいているが 食べ頃はまだまだ。5月に爽やかな芳香を放つ白い花を咲かせる。花が沢山で豊作かと期待をするのだが 樹体に相応しい量しか結実しないらしい。自然界は誠に理にかなっている。今年は例年よりは多く…
息子が宿泊しているホテル、外は北風の冷たい、まさに東京の空っ風でしたが ロビーに入ると 華やぎの花!一足早い春を感じました。早春を告げる花として お正月頃からお目見えすると言うことです。開花する温度管理の研究を重ねての成果だそうです。寒い時期…
息子が NYより数日間の出張帰国。本日、早めの夕飯なら時間がとれるということで 親ばかシニア夫婦、これから東京まで出かけます。前回は、息子が小田原まで来てくれたのですが 1時間余りしか時間がとれずでしたし 往復の時間も考慮すると、我々が出かけた方…
今年、年賀状が届かなくて ちょっと気がかりだった友人、それでも またひょっこりと電話を下さるかも・・・それとも体調が・・・等思いつつも お伺いすることもしなかった私。本日、ご主人からのお葉書で 11月末永遠の眠りにつかれたと、お知らせがありまし…
「何だぁ〜これ。座布団みたいだね」と、マッスルが叫んだこの野菜、どっしり重く お盆がかくれるくらい巨大です。 深い深い緑色。タアサイです。小田原のとある農家で栽培された物のようです。ゆでて松の実と一緒に炒めました。葉緑素たっぷり補給。ビタミ…
昨日、小田原は雪は免れましたが 午前中は雨風が強い荒れ模様。そんな悪天候のなかでも、美味しいイチゴ、玄米などオーダーした商品が 予定通り届きました。 ご近所と分けました。甘くておいしい!こちらのお勧めサイトからですこれはお買い得いちご、4パッ…
*便利になって益々退化*笑えないお話近頃、IT器機、周辺器機の進化が ますます加速され、用語も理解できなく まるで異次元の世界をみているようです。まがりなりにも、こうしてブログ更新できるのも メールを送るのも パソコン、インターネットの恩恵に預…
巳年にちなんでではありませんが ちょっと見た目が・・・っと、思える食品。海ぶどう。過日、レミゼラブルを鑑賞した帰り、ロビンソンのうまいもの市で買ったもの。グリーンキャビアとも呼ばれているそうです。塩漬けしたものではないので 日持ちがせず、し…
小田原市民として本日も、穏やかな小春日和。ウオーキングしつつ 新しい発見に出会うのが楽しみな午後でした。城下町は 散策スポットに恵まれています。はっと振り返ってしまった出来事がありました。上画像、小田原城にあります。何だかお分かりですよね。…
先週、今、絶賛上映中のレ.ミゼラブルを 観てきました。子供の頃に読んだ ビクトル、ユゴーのこの作品、その頃は ただ、ジャンバルジャンがつかまらないかと ハラハラドキドキだけだったような記憶があります。その後も「ああ無情」を 青春時代に読み ほとん…
昨年は 腰痛、腱鞘炎と悩まされたマッスル、過度の運動は 我々の年齢には相応しくないと 互いに学びました。でも、適度の運動は必要です。試行錯誤のうえ、それぞれの自分スタイルのエクササイズ 今年も続けてゆきます。 元旦、初乗りサイクリング。定番スタ…
今年の新年のNHKガラコンサート、2013年はヴェルディとワーグナー生誕200年にあたり この二人の作曲家の楽曲を軸に 感情豊かな詠唱が 豪華に披露されました。テーマは 『人間讃歌、歌、思いをつなぐ力」新年にふさわしく豪華な顔ぶれでしたが 昨年ほどの感動…
煮物がメイン、ヒットは菊芋年々簡素化。でも、少しはお正月らしく ごそごそと しまい込んでいた重箱、実家の家紋入りお椀などを並べて はれの日の準備を致しました。煮物を多めに あとは市販品も取り入れ、元旦におせち料理を いただきました。飛び入り客用…
謹賀新年今年は巳年!昔読んだ本で 蛇無足而行(飛?)と言う言葉がありました。蛇には足がないのに 前に進む事が出来るので 如何なる場合でも ポジティブに対処しようと言う意味合いらしいです。巳年の 巳は旧暦では4月にあたり 生命の活力が極限に達し、…