[家族] 無事アメリカに戻りました

こんなに長い間 離れたことはなかったダディとの再会。待ち焦がれていたことでしょう。でも、このご時世、便利な情報システム、毎日、電話で話していたようです。無事、帰宅したようで安堵しました。娘も一人で連れてきてお疲れ様。旅慣れているから・・・とは言っても、長旅ですし荷物も多い!

何が一番楽しかった?と、孫達に聞いたら 即座に 家族で過ごせたこととお手本のような答え。私達も楽しいあっという間の時間でした。ありがとう。

帰る間際に お手紙をくれました。Mちゃんは ご先祖様の遺影の前に「ありがとうの花が咲くよ」と、小さいカード。とても楽しめた滞在のようで良かったです!

テキパキと動けない私、今回は台所仕事も手抜きでした。

T子さんのご実家で栽培されたさつまいも、焼き芋用のホイルに包んでオーブンに入れると ホクホクの焼き芋が・・・
息子夫妻、娘の訪問で 色々な事が解決してゆきます。まずはインターネット、2階の書斎で スピードが遅くマッスル君苦労していたのですが、娘がスピードを測る何かを持っていて その書斎にあるあるものが邪魔をしていると発見。プラグに差し込んでいたものだと判明し、取り除くといともスムースに。

そのほか、英語での事務処理的なことも 整理してくれたので少し気になっていた事が解決しました。

[家族] 元気に飛び回りました

ミニ海鮮丼クラフト、美味しそうに作りました。海鮮丼食べたことないよね。

娘達は、本日午後、アメリカへ帰国の途につきました。駅まで送っていき、新幹線の時間が迫っていたので、さっぱりとしたお別れでした。でも、家を出る前に、丁寧に手紙を書いてくれて 私の健康を気遣ってくれたり、嬉しいことでした。

今は、マッスルと安堵と気の抜けたような感じです。ちょこちょこ残っているオモチャが 存在していたことを具に思い出させます。充実したあっという間の楽しい2週間でした。

大きなバックパック背負って お土産たくさん詰めて・・・
お世話になった皆様、本当にありがとうございました。だんだん寂しくなることでしょう。

[家族] 毎日フルに楽しんでいます

娘が東京に出かける日、息子夫妻が孫達と遊んでくれました。根気よく遊んでくれるし優しいので 孫達はパワー全開、大はしゃぎです。大満足した孫達です。

 夕飯は 一度も試したことがないウーバーを使ってみたらとの息子の提案で 息子が中華をオーダーしたら ラーメン、チャーハン、餃子好きな孫達も気に入ってくれて 楽させてもらいました。なんだか便利なシステム、色々なレストランが選べるそうで また何かのおり、使ってみるのもいいですね。

宿題も忘れず・・・りんご美味しい!と、毎日リクエストされます。

翌日、息子達が帰る時、駅まで送って行って「もうしばらく会えないね」と、ハグハグハグ。別れてすぐ、もういなくて寂しいよとなん度も言っておりました。
帰りに、娘達は 小田原散策、イベント会場で ミニ海鮮丼のクラフトを楽しんだり、お城に行ったり、おまけに先日のヘア〜サロンが気に入って、また行ってきたそうです。トリートメントもしてもらって。。。えぇ〜?

夕方、Yさんが来てくださるとご連絡がありましたが 帰宅がはっきりしないので こちらからお伺いしたら 孫達は素敵なプレゼントをいただき、またまた大はしゃぎ!朝にも 友人のHさんが会いに来てくださって 美味しいお菓子を賜りました。温かいお心遣い、本当にありがとうございます。

こんなにフルに楽しんで 素晴らしい滞在、明日はアメリカに帰国します。

[家族] 二宮神社

昨日、12年半前 娘が日本での結婚式をあげた二宮神社に 行ってきました。安産祈願もこちらの神社でお願いしましたので 孫達を連れて来れて良かったです。

爺ちゃんに お参り前の儀式を教えてもらっています。
その後、金次郎カフェによってランチ、娘にご馳走になりました。かなりボリュームがありましたが 私は相変わらずサラダプレート。
孫達は お子様ランチ、ハンバーグのソースは要らないというので、そのようにお願いしました。好みがはっきりしています。
ソフトクリームは模型で 食後、これをカウンターに持って行くと ソフトクリームがいただけます。最初、溶けるのに。。。と、ちょっとびっくりしたくらい本物そっくり!
娘のオーダーしたアジフライ、少し分けてもらいましたが ふっくら美味しかったです。次回は これもいいな!
息子夫妻が来る予定なので チーズケーキをお土産に買って帰りハッピーハッピー!
帰宅後、少し疲れたので 私はベッドでちょっと休みましたが、娘が、ボリュームのあるランチだったので 有り合わせで ヘルシーな夕飯を用意してくれています。違う台所での調理ってやりにくいですよね。スープが特に美味しかった!

[家族] 箱根

箱根はお天気にも恵まれ、紅葉がとても綺麗でした。
子供連れには あまり気を使う事もなくのんびり滞在できるのが一番。庭では 走り回って遊んでいて、すぐにお友達もできたようです。空気も爽やかで、散歩道もあり たくさんの宿泊客でしたがゆったりできました。

食事は 朝夕ともバイキングでしたが 子供から老人まで(私達)には 自分の食べられそうなものが選べて良かったです。ゆったり座ってサーブされるのも好きですが この頃は食べきれないことが多くなってきました。メニュー数は多く、充実していました。お刺身も美味しかったです。

今回のハイライトは Dr.Fish ・あ〜ちゃんが 皆んなでしたいと言い、参加しました。古い角質を食べてくれるそうです。当然老齢の我々は 格好のターゲット。いち早くマッスル君の足に群がってきました。子供達は 柔らかく綺麗な皮膚、なかなか寄ってきてくれません。

翌日、お腹が空いているお魚さんの時間帯に2人で体験すると、寄ってきてくれたようです。私は このくすぐったさに耐えられず すぐに足を上げてしまいました。

[家族] みんなで箱根に行ってきました

娘達、息子夫妻、マッスル君の妹さんそして私達、総勢8人、小涌園に2泊。目的は 水遊び大好きな孫達のユネッサンでの体験。

ホテルの子供用作務衣、よく似合っていました
子供達が楽しめるデジタルのスクリーン、隣接のガジェットに絵を描くと、大きく表示される仕組み?この頃のお子さん達は 手慣れたもので、上手に楽しんでいました。あーちゃん、日本語かけました。
今回の目的は このユネッサン!大喜びで 連日フルに楽しんでいます。色々な趣向が凝らしてあって 孫達は大喜び!息子夫妻も一緒にいてくれるので 爺婆は安心。おまかせです。チャレンジングな滑り台、洞窟、コーヒー風呂、ワイン風呂、お茶風呂などなど・・・孫達は、大はしゃぎ。

お付き合いしてくれた息子夫妻、すっかりお疲れ、翌朝は寝過ごし、朝食の時間遅れてきました(笑)いやぁ〜!本当によく面倒を見てくれて マッスル君の妹さんも「みんな仲良くていいわね」と感心していました。

時差もほぼ解消し、絶好調の孫姫達の元気さ、楽しめることが沢山、毎日あっという間に過ぎていきます。

私自身にとっても 箱根は紅葉も美しく また空気が澄んでいて 予想以上の休息になりました。良い気分転換にもなりました。マッスル君の妹さんと 何年振りかにお会いでき 同年なので共通の話題もあり、お話できて嬉しい旅でした。周りの方々の温かさに ゆったり癒しの時間がつづいています。

[家族] 来日記録8

今日から 今回の娘達の滞在ハイライト、箱根に・・・息子夫妻、マッスル君の妹さんも一緒で、孫姫達は また楽しい日々を・・・

旅先で、記録更新出来るといいのですが・・・帰宅してからの更新になるかもしれません。寒くなりそうなので 防寒対策バッチリ!