[暮らし] 家族それぞれの秋日和

f:id:sunflower23:20211017140410j:plain
アトランタの娘宅では 近くの公園で。兄ドッグのGeorgeが 先日、旅立ち、しょんぼりのピクル、こちらも老犬で 腰を痛めていますが 頑張っています。
f:id:sunflower23:20211018165700j:plain
NYの息子夫妻は ブルックリンブリッジをウォーキングしたそうです。この後、大きなピザを食べている画像もあったので 消費カロリーはどうなったのでしょう?
f:id:sunflower23:20211018173313j:plain
日常が戻りつつ、オペラシーズンも開幕、楽しんでいるようです。私も 又行ってみたいです。
アメリカからの画像は 共有サイトやラインから拝借しました。ありがとう!)
アメリカは 時差で日曜でしたね。
f:id:sunflower23:20211018115335j:plainf:id:sunflower23:20211018115357j:plain
小田原のシニアは 昨日のあ〜ちゃんの水泳大会の頑張りに刺激を受け、今日は 海岸を歩いてきました。平日ですから ほとんど人出はなく 砂浜もきれい。

アーシング、大地のエネルギーをと、裸足で砂浜を歩くと ちょっと冷たい風の日ですが ほんのりと太陽のぬくもりが砂に蓄熱されていて 気持ちいい。

舗装された道、コンクリートに囲まれているのと違って 青い空、海、砂浜!自然から受けるエネルギー、深呼吸したくなりますね。今度は 緑深き山もいいなぁ〜!