街はX'mas

本日、早朝、息子のKがNYから到着しました。金融関係の仕事にNYで従事しているので 金融破綻の影響を受けて 又何か突如話があるのかと 一寸心配しましたが・・・(この息子、いつも突然の事後報告でびっくりさせられています)

まぁ心配するようなこともなく 取るべき休暇が残っていて 今年はお歳暮を失礼させてもらって 顔を出すことにしましたとのこと。厳しい会社での状況、その地を離れると、休まると云っているあたり 今は働けるだけ幸せと言う言葉が真実を物語っているようです。私達の帰国も迫っているので 食材購入は控えて外食です。イタリアンレストランでの前菜盛り合わせ、人数が増えると種類も増やせて楽しい食事です。

ジンジャーブレッドハウスなど クリスマスの飾り付けがきれいです。 アメリカでは(南部の街でしたが)毎年、サンクスギビングが終わると 華やかなクリスマスセーターや飾りをつけた人達が賑わう街並、まるでオモチャの国に迷い込んだような華やかでカラフルでしたが バンクーバーでは見受けません。
キャンデイ屋さんもクリスマスのお菓子。しかし、甘い甘い香りが漂い、それとその大きさに購買意欲はなくなります。デモ、結構、人気がありそう!
これは病院のイルミネーション。病める人達にもっと光を・・・!と、輝いているのでしょうか?ちょっと奇抜なライトアップですが 通る度に、中の人達がどうされているのかな?と気持ちをひくライトアップでもあります。

日本からの外国人のお土産人気商品にLEDのライトが入っているとのこと。青い光が多くなっているように思います。熱くならず、省エネ、日本でもライトアップする家庭が増えているようですね。

 

アメリカに住んでいるときもありましたが Festival of Treesと言うチャリティのイベントがこの頃、あちこちで催されます。どのクリスマスツリーがよいか人気投票をし、スポンサー側からの商品やそのツリーをいただけたりします。投票するにあたり 寄付として最低2ドルとこの場合は書かれていました。主旨として小児病院への寄付とされていました。

ドームのようなところで 色々な民間団体の作成したツリーを見学する入場料で寄付金を集めるシステムもあります。この時期、恵まれない人達への温かい心遣いは 日本の歳末助け合い運動をちょっと思い出しました。

もう12月も数週間で終わりです。帰国前後は何かと処理すべき事項が多く しばらく落ち着けないので ブログの更新もお休みしたいと思います。遅ればせながらの追想記、画像の整理と共に備忘録として いずれ更新したいと思いますので 宜しければ覗いてみてください。 しばし、画像のクリスマス雰囲気お楽しみ下さい。

《T子さん、一緒に来れなく残念です。休暇明けの会社、仕事モードに否応なく突入ですね。Kも元気に到着しました。来年は一緒にゆっくり休暇がとれるといいですね。厳寒のNY,風邪に気をつけてね)