講演会

 お話しと音楽の素敵な時間

小田原邪宗門で開催された素晴らしい講演と音楽のひととき、壮大なスケールのお話しを わかりやすく お話しいただきました。言葉以前に音があり、聴覚との関連、環境の異変に遭遇し 生存能力を高めつつ進化していく人間、共存共生、時間とは等々 膨大な情報…

 野口雨情の世界

雨情の直孫、不二子さんからお聞きする雨情の世界

 野口雨情の世界

雨情の直孫、不二子さんからお聞きする雨情の世界

 鎌田先生

*3月5日鎌田先生の講演と医師会合唱団コーラス*この寒天、利益はチェルノブイリ救援活動に寄付されているそうです。健康に良し、寄付も出来ると一石二鳥「昨日、中南米から戻ってきました」さらりと仰る鎌田先生。それで翌日、小田原で講演と言う強行軍に…

 鎌田實先生

大好きな啓翁桜今日も冷たい一日でしたが 充実した一日でした。午前中、富士山が窓から見える教室での自力整体教室。広い縁側に太陽の光がいっぱいで ガラス越しのこのほんのりとした暖かさは どんな暖房でも得られない快適さ。久しぶりだったので 余りにも…

 中国を知ろう

山西省の刀削麺少し遅れての更新ですが 覚書として学んだ事書き留めておきたいと思います。渋沢栄一の公益思想に続いて2度目の勉強会参加。 今回は私にも理解できそうなタイトルですから 緊張感なく参加させていただきました。 プレゼンテーションは 北京大…

 山田耕筰を語る

次女山田日沙さんを お招きして 朝日新聞小田原支部、地域学術ゼミ主催で開催された 本日の催し。 いつもより参加者が多かった様に思います。童謡新聞をずっと書き綴っておられる 竹村忠孝さんのご尽力による 本日の 対談。 私達の知らない山田耕筰先生の一…

 シエラレオネで30年

この一週間は充実満載のフルスケジュールで ブログの方が追いついていません。 日程順に追って書くつもりでしたが 本日の講演会について 記憶がフレッシュなうちに 記録しておきたいと思います。 ご縁があって 私達夫婦は 知人が熱心に活動しておられる シエ…

 歴史街道2

堺屋太一氏「歴史街道と日本の文化」講演会覚書 日本経済は急速に世界の中で下降し 今後益々の悪化が懸念される。2000年には 一人当たりの所得が世界で第3位であったのが 8年間で18位にまで下落。 今迄の国際化とは 国境があり門戸を解放して 国と国…

 歴史街道講演会

春色本日は 「未来へ伝えたい日本の文化」 前半が堺屋太一氏の「歴史街道と日本の文化」 後半が東大寺長老・森本公誠師の「聖武天皇の国家感」の講演会に有楽町にある読売ホールへ。 先月の講座では 忘年会ランチの後で集中できず 又、テーマも神仏習合でちょっ…

 昨日に続く

忙しい日の一皿、キャベツとありあわせのもの、蒸し煮矢張り画像の復元は カメラ屋さんで手を尽くしてもらったができず 非常に残念。(先生とのツーショットをお願いされた方々ごめんなさい) 映像よりも心に残る像を 永久保存版にしてくださいね。 昨日の日野…

 日野原重明先生

本日は、お天気にも恵まれ 大盛況のうちに 先生の講演会とコンサートの素晴らしい午後があっという間に過ぎてしまいました。 多くの方々が 元気をいただいて お帰りになられた様子でした。 折角写したデジカメでの画像 カード異常サインがでて 画像を取り出…

 最終打ち合わせ

12月4日の 日野原先生講演会とコンサートに向けての 最終的な打ち合わせが 市民会館にて行われた。 当日の時間割詳細、役割確認、道具類の配置など、 先日の音響、OHP,マイク、控え室などの再確認に加えてのこと。 市民会館は かなり老朽化していて 階段が多…

 養老孟司氏 「壁をのりこえる脳」 街の明日は地域の脳で

昨夜、商工会議所60周年記念として 養老孟司氏の講演があった。 なるほど「バカの壁」等、話題作を出版されているだけあって 大勢の聴衆者が 老朽化し 建て直しが決定している市民会館に足を運んだ。 ソフトな口調だが 容赦なく社会批判を 時折、ユーモアを加…