皐月のパンレッスン

レッスンの更新する前に おこがましくも 既に何度か 我が家でこのパンを焼いています。クラストがカリッとこおばしく 中は弾力があり 噛むほどに 吟味されたお粉の配合の美味しさに はまっております。バケット成型で 焼いています。(下画像。ちょっと歪んでしまいました)

気温が上昇し、天然酵母パンの発酵時間も 読みやすくなってきたように思います。説明を受けたドライイースト天然酵母の生地の取り扱い方の違いなど 因果関係が 自分の中で 漸くつながるようになってきました。そして今までの失敗要因も なるほど・・・っと。

ガスの抜き加減 張らせ加減等々 ちょっと気をつけると 矢張り出来上がりが違ってきます。成型の最初の段階でのコツ 指摘していただいたお陰で 均一な成型がしやすくなりました。有難うございました。

色々な事に共通して言えると思いますが やればやるほど 欲も出てくるし 情報も沢山なので 何事も極めると言うことは 本当に奥深く、エンドレスですね。ある意味では ちょっとやり始めた頃は 楽しくて楽しくて・・・中途で挫折感 その段階を少し超えると 一段高い楽しみがあるように思えます。今日、ピアノの先生に来ていただいて ふと何事にも通じることだなと 思った次第です。