MEETING

滞在しているアパートの月例会に参加しました
正式な総会は来月末の予定されているそうですが 毎月このように集会を催して このアパートの様々な問題について論じられているようです。かなりフォーマルな議事録をいつも頂いているので 丁度タイミング良く居合わせた今回の滞在、どのような方達が住んでおられるのかも余り知らないので 出席してみました。

敷地内にあるプールやジム、エレベーターでお会いする人々の様子から 何となくここは子供達がいない、動物もいない静かな落ち着いた場所。散歩や日常の買い物にも好都合なロケーション! そのような感覚で理解していました。それもそのはずです。会議出席者の平均年齢は私達より上かも・・・シニアーハウス?と、言われても妥当でしょうか。最も若い人達はこの会議を敬遠していると言うことも考えられます。 

開会10分前の様子。直前に来る人も・・・
このロケーションや環境を気に入って住んでおられる方が殆どですが それなりのステータスを守るべく改装や修理についての討議がなされ 来月の総会での採決に備えての討議。予算と相談ですから 意見も何を優先すべきか 時期をいつにすべきか等、分かれます。短期間しか滞在しない私達には 矢張り理解しづらい部分もあります。

このアパートは動物を飼うことを許可されていないようです。 その為、入居出来ない人や 越していかねばならない家庭もあり 見直してはどうかと言う意見がいつもだされるようですが 調査の結果ではまだペットは駄目という比率が若干多く ANIMAL FRIENDLY CITYとしては ちょっと意外です。 この議題に関しては 列を成して『我、一言申し上げたい」の行列ができ 延々と続きそうで 途中退散してきました。

ペットを飼うことの効用に始まり、BEHAVEしないのは ペットではなく人間だとか ピーやプーで汚した後始末を何回か強いられた事があるからごめんだとか(以前は許可されていたそうです)熱弁がいつまで続いたのでしょうか? それにしても 住民が自分たちの手で 話し合いながら物事を決め、そして更に総会で住民の投票或いは委任状によって決議されるという点、まとまりがあって良いなと思いました。欠席者には丁寧なメモが届きます。

この部屋は図書館にもなっていて住人が寄付された本もかなり多い
週末はプールにも(室内プールやジム、スカッシュコートがあります)お孫さん達が来て賑わっています。庭にはバーベキューするところも小さいですが公園もありますが どちらかと言えば のんびりハーバーを見ながら隠居生活の人が多いように見受けました。