[家族] お誕生祝いの後穏やかに・・・



お義母さんが仕事で多忙だったため 娘の連れ合いは、お祖母さんと時間を過ごすことが多かったようです。娘のこともとても可愛がっていただき そのおかげで 私達も何度もお会いさせていただく機会に恵まれました。
とてもファッショナブルで格好良く 性格も優しく思いやりがある反面 毅然としていて 間違ったことには 臆せず意見を言い 素晴らしい方でした。

娘からの訃報を参考に綴っておきます。癌の手術後も抗がん剤治療を乗り越えられていて 喜んでいたのですが 先週の水曜日には、ちゃんと起きてシャワーを浴びて、自力で歩かれていたそうです。
その後急変され お葬式の代わりに 4月に予定されていた90歳のお誕生日をお祝いして 皆に会いたいとのご要望があり 急遽、先週の土曜日に 遠方の家族も飛んできて お祝いしたそうです。次女宅にて療養されていました。
先ほど、その時の寝室まで運ばれたケーキの蝋燭を吹く(手伝ってもらいつつ)様子や Thank youと、言われてる声、笑い声などの動画が送信されてきて 涙を流しながら感動して見入ってしまいました。
みんながさよならを告げて、去った後、ボストンの長男夫妻(お嫁さんのお仕事は 看護婦長を務められています)、次女キャシーに見守られて・・・穏やかに 旅立たれたそうです。。お誕生祝いの後、静かに天に召され まさにお祖母様らしく天寿を全うされたことに 悲しみと共に深い教えを感じております。本当に娘家族を いつも暖かく見守ってくださり 私達にも数々の思い出をありがとうございました。
颯爽と運転し、ゴルフ、ブリッジを楽しまれ、若い頃、パイロットの資格も取得しておられ お料理もお上手な素敵な方でした。安らかにお眠り下さい。