[家族] 息子夫妻
NY在住の息子夫妻が 帰国後、ようやく自主隔離の2週間が過ぎ 荷物を置きに来て 大使館にビザの更新に出かけました。滞りなく手続きが進みますように。かなり待つようです。
公共の乗り物にも乗れなかったので 空港からハイヤーできて 小田原近隣の1軒屋を借りて アメリカ時間、こちら時間の夜中にリモートで仕事。帰国者健康管理センターから 毎日、何度かチェックがあり 健康調査、GPS位置確認があり 飛行機搭乗前と後の2度のPCR検査で陰性でも 日本入国時の水際対策、厳しい管理下にあると知り、安堵しました。
2週間が過ぎ、外出も解禁になったので 我が家に泊まるのもOK。時に、必要な物を運んでおりましたが どうしても野菜不足になるだろうと 野菜の多い食事にしました。
大使館での面接も こんな時期ですから 予約の人数も制限されていて スムーズに進んでほっとしたようです。後は、更新されたパスポートが届くのを待つだけ。
しばらく来客もなく ステイホーム生活でしたから 余り緊張感のない生活が続き 家の中も まぁいいや状態。これを機に 片付けようと始めましたが 見切り発車。どこかに押し込んでしまうと 元の木阿弥。家族だからいいよね。
2年余り前のクルーズで NYに寄港したときに会って以来です。顔を見て話せるのは 矢張り楽しいし 若い人と一緒だと話題にも新しい風が感じられ
元気がでます。週末だけの滞在ですが この夏のハイライトになるでしょう。本当は、温泉とか一緒に行けると良いのですが 自粛モード、次回を楽しみに。