[健康] 気がつかなかった〜!


画像ありませんが とろろ汁、そして私はサクサク食感が好きで 輪切りにして きゅうりすりおろしたドレッシング、皮も丁寧に洗って サキイカと一緒に唐揚げしトッピング。もう一品の箸休めは 干し大根のピリ辛炒め。コリコリとした食感で美味しいです。
今日は 整体に行ってきましたが うつ伏せになると、いつも首の位置をなおされます。また仰向けに寝ている時 自分の感覚では どうも足が左に曲がっているように感じるのに 真っ直ぐに修正されているのです。
背術後、鏡の前に 真っ直ぐ立って自分を見て下さいと・・・あれ〜確かに 首の位置が少し右に傾いています。次に左に首を回して下さい。そして右に・・・明らかに左には硬くて回りにくく 右にはすんなりと回ります。要するに 右の首の可動域が狭くなっているのですね。
この歪みが徐々に 色々な箇所に影響してきている様です。自分では 鏡の前で 姿勢を点検することはなく 本当だ〜!っと 目で確かめた自分の姿でした。左へのストレッチの方法、教えていただきました。呼吸補助筋が 首にはあって かなり硬いので 本来、横隔膜を助けるべきこの筋肉が硬いということは 横隔膜も上手に使えてないとのこと。
そんな説明を聞くと、あ〜改善の余地はあるんだ〜と、ほっとします。自分に適したストレッチを 教えていただけるので 家でも頑張ってみよう!