[暮らし] 前向きになれた日
冷蔵庫に豚肉の薄切り、別のメニューを考えていたのだけど ふと先日の中華料理店(箱根の太原)の雲白肉を思い出し、あのキューリのプレゼンテーションに挑戦。
何となくコツを掴めたけど・・・練習すればもう少し見栄え良くなりそう。お味より見栄えですかぁ〜?お肉は 塊を使った方が切り口も大きさも揃って綺麗。今日はとりあえず、あるもので試作。
今日は、オーガスタ・ナショナル女子アマチュア選手権で17歳の日本女子梶谷翼さん、プレーオフから優勝、そして大病をしたのち、前向きに強い精神力でトレーニングを続け 見事競技の場に復活、そして体力を要するバタフライで優勝の池江璃花子選手、本当に感動しました。すごい!
結果がどうであっても この場に立てたことが幸せだと思うとのことでしたが それどころか優勝!ドキュメンタリーで 退院後の本当に最初歩くことからのトレーニングを観ていたので どれだけ努力され また苦しい時を乗り越えられたかと思うと 私も一緒に泣いていました。
ひのはら先生の 一瞬が連なって 1日となり 一年となり 一生になるのですの言葉を思い出します。