[暮らし] 備えあれば・・・

f:id:sunflower23:20220405130228j:plainf:id:sunflower23:20220405130414j:plain
昨夜も地震がありましたね。このところ頻繁に起こる地震、またエネルギー資源への懸念などあり、我が家でも非常時に備えて少し考えるようになりました。非常時持ち出し品などは、昨年用意したのですが定期的に点検も必要ですね

蓄電池、小さなソーラパネルを晴れた日に広げて蓄電。まだ使用していないので どれくらい持つのか・・・何でもない時に使用して 要領を心得ておかないと いざという時には慌てて使えないかも・・・マッスル君が積極的に取り組んでくれているので 助かりますが 自身でも使用可能にしておかないとダメですね。

f:id:sunflower23:20220403055000j:plainf:id:sunflower23:20220404061121j:plain
ひよこ豆、レンズ豆、セロリ、かぶ、玉ねぎ、スイスチャード、トマト、ベーコンなど煮込んだモロッコ風のシチューのようなスープ、赤イカのフライ、ジャンボ椎茸にシーチキン、紫蘇などつめ、トースターで焼きました。レッドキャベツマリネにせず そのままでバリバリ。
f:id:sunflower23:20220403231311j:plain
今日のお片付け
このところ、毎朝1時間を目処に 二人で 場所を決めて 我が家の持ち物点検しています。今日は、このタンス、本当はライティングビューローなのですが、ぎっしりと色々なものが詰まっていました。全て出してみると まぁ〜あることも忘れていた品々。おしゃれなテーブルクロスなど 手入れが大変で使っていませんでした。

年齢によって 好みも本当に必要な物も違ってくるので 時々点検したほうがいいですね。pack rat (何でも溜め込む人)は どちらかな?と、互いに自分ではないと思いつつ・・・・

[家族] お留守番

アメリカでは まだ注意は必要ですが 何となく日常が戻りつつある感を受けます。娘は 久しぶりの出張中、孫姫たちは お父さんとお留守番ですが 学校や、お稽古の送り迎えなど ご苦労様。手伝いに行けないのが もどかしいのですが・・・

このグリーンの入れ物は ゴミ箱です。庭が坂になっていて その下まで降ろし、回収後は また上に持って上がるのですが 結構労力が要ります。あ〜ちゃんMちゃん 偉い偉い!ばあばには 至難の業だったよ。

お休みの日、動物園行ったり、自転車乗ったりと、楽しい時間を過ごせたようだね。ちゃんと日本語の勉強もしていたようだし・・・ママも ビデオや画像を見て喜んでいることでしょう。

f:id:sunflower23:20220331122314j:plainf:id:sunflower23:20220329205940j:plain
載せていなかった最近の画像、小麦粉の価格が上がるとのこと、でも、あまり貯蔵もできないので 花冷えの日、パンを焼きました。クランチーなアーモンドを入れたので 風味も良く あっという間にマッスルのお腹に収まってしまいました。

この煮物、ちょっと高級な竹輪から 美味しい出汁・・・大根にとても良い味が滲みて しみじみ美味しい煮物にグレードアップしていただきました。あご(飛び魚?)の竹輪でした。

[音楽] 春に寄せて

f:id:sunflower23:20220401220923j:plainf:id:sunflower23:20220402163716j:plain
桜画像は友人宅の見事な桜、こっそり横をドライブ、写させていただきました。すみません。
昨日、ピアノの先生から 今から「題名のない音楽会で ショパンコンクールで4位受賞の小林愛実さんが メンデルスゾーンの「春の歌」を弾かれますよ」と メールをいただき、タイミングよく拝聴できました。

装飾音符が多く軽やかに 主旋律を邪魔しないように弾くのが なかなか大変。同じようでいて 所々変化球があり、軽やかに歌い上げるのが 難しい。

律儀に弾かれる中に 軽やかさと淡々とした爽やかな春かぜを思わせる演奏。とても良かったです。

4月中になんとか目処をつけて 弾きこなせるようにしたいなぁ〜!YouTubeで観ると たくさんの方が弾いていらっしゃいます。それぞれの弾き方、学ぶところ多いですが まずは楽譜に忠実に。思い入れが大きいと テンポが揺らぎ重くなりそうなので メトロノーム使用して土台をしっかり。

f:id:sunflower23:20220402053920j:plainf:id:sunflower23:20220402121129j:plain
ソフトシェルの海老、スパイス焼きに、胡桃と食べる煮干しを甘辛煮にしました

[暮らし] 桜巡り・・・

今日はお花見客で、週末ということもあって大賑わい。宴会光景は さすが見られませんでしたが 車も渋滞、人流もこのところ一番。新しくできたわらび餅屋さんには 長蛇の列!地元民の私、いつも混んでいて未だ買えず・・・そのうち、少し落ち着くかと・・・

競技場の桜も見頃です。城山の方の高台の知人のお宅、見事な桜の大木があり そっと横をドライブしつつ 鑑賞させていただきました。まさに大空に伸びやかにその枝を広げ 大きな桜花の傘、ハラハラ舞うのも美し!夜桜を見つつ 楽しい時間を過ごさせていただいたあの時を 思い出しました。

f:id:sunflower23:20220401060248j:plainf:id:sunflower23:20220401060259j:plainf:id:sunflower23:20220401060515j:plain
カレールウを切らしていることに気が付き カレー粉、トマトピューレ、スパイスなどで シーフード」スープカレー風になってしまいました。

しかし、これが美味しくて 今度からこういうのもいいねとマッスル君、でも、何を入れたか忘れちゃいました。酵素玄米にも良くあって まろやかでシーフードエキスの凝縮した旨味、さっぱり系カレーでした。

他に、コールスロー、新玉ねぎの甘みが美味。あと、オーブンで焼き、タレに浸した作り置き豚肉と、プランター野菜、昨夜の夕飯でした。

桜の思い出ー実家にも何本か見事な桜があって、母が「綺麗な時期はほんの僅か、あとは大変」と、言っていたことを思い出します。今は、その実家も人手に渡りましたが お墓参りに行くと 懐かしく、寄り道してその前を通ります。桜咲いているでしょうか? 

[小田原] 桜も一気に開花

f:id:sunflower23:20220331105242j:plainf:id:sunflower23:20220331105136j:plainf:id:sunflower23:20220331105613j:plain
昨日、今日とうわぁ〜美しい!と、しみじみ幸せ気分で お花見楽しみました。お城、お堀、水面の鴨と相まって 気品のある日本の風景。高層ビルも視野に入らない これらの写真は、マッスル君が 昨日、映してくれたものです。

本日の桜は 車で通っただけでしたが まさに満開、桜色に染まるアーチのお堀ばた! お花見をしつつ、皆で和気藹々と仲間意識を大切にして、花の精霊を浴び、英気をいただき 農耕作業が始められたという謂れを思い出しました。

西洋のお花見は 横から鑑賞するのに対して 日本では、花の下でその花の精霊を浴び 元気をいただくと 以前読んだことがあって なるほどなぁ〜と思ったことがありました。

サクラの幹や枝を染色に使うと 見事桜色が抽出できるそうです。その布を纏うことによって 私たちは、桜の精をいただいているのですね。

[小田原] ライトアップを見る前に

平和を願ってのウクライナ国旗色小田原城ライトアップは 7時から8時まで、本日最終日です。昨夜、鑑賞前に ファミレス、ロイヤルホストで 食事したいとマッスル君。

f:id:sunflower23:20220330185344j:plainf:id:sunflower23:20220330185355j:plainf:id:sunflower23:20220330185814j:plainf:id:sunflower23:20220330185943j:plainf:id:sunflower23:20220330191911j:plain
この前来たのはいつだったか忘れるくらい久しぶりでした。メニューがすっかり変わって 洋食小皿などあり、少しずついろいろ楽しめるようになったメニューが楽しかったです。マッスル君は 画像撮り忘れましたが お食事サイズのボリュームシェフサラダと ビッグサイズの黒豚和牛ハンバーグ。

私は小皿で色々セット、お肉は残念ながら 硬く筋があり残しましたが 前菜 えびと小さなカニコロッケ、オニオングラタンスープは美味しかったです。感染に注意されていて 席も余裕を持って・・・でも、どこか人々に笑顔が戻ってきたような 明るい雰囲気で このまま落ち着いて欲しいな〜と、思いました。

ライトアップに関しては 昨日のブログで記しています。

[小田原] 小田原城ライトアップ

平和への願いを込めてウクライナ国旗色にライトアップ
明日31日まで 小田原城7時から8時まで 1分ごとの交互点灯でウクライナ国旗色のブルーと黄色にライトアップされています。本日、ゆっくりドライブしながら観てこようと出かけました。ちょうど桜も満開で 車中から見るだけでは勿体無いと 車から交代で降りて ゆっくり堪能してきました。
f:id:sunflower23:20220330201354j:plainf:id:sunflower23:20220330201351j:plain
黄色はあまり鮮やかではありませんが 美しいブルー、 桜のライトアップ、お濠端の提灯、新しい三の丸ホールのライトなど 本当に幻想的でした。しかし、今、戦火の下で過ごされている人々は命を守ること、危険と背中合わせの中での過酷な避難を 余儀なく強いられています。

小田原城のライトアップを見て、ウクライナがとても近い国のように思え、また小さいお子さんも「ウクライナの旗?」っと 指さされていました。

世界の各地で 平和への願いを 色々な形で表されていますし また支援活動も行われています。1日も早い停戦を願ってやみません。

f:id:sunflower23:20220330194451j:plainf:id:sunflower23:20220330194410j:plain
道路向かいでは 新しいホールの明かりも灯り、夜桜鑑賞の方々も多かったです。神秘的で御伽の国のような感じがしました。小田原再開発、いろいろ効果的に進んでいます。楽しみです。