[松本] そうだ 乗鞍に行こう!

松本二日目、お天気を気にしながら 乗鞍の紅葉を愛でましょう!と、5人乗りタクシー6時間お願いしました。温暖化のせいで、全国紅葉のピークが年々遅くなっていますね。

f:id:sunflower23:20191028003202j:plainf:id:sunflower23:20191028003156j:plainf:id:sunflower23:20191028003151j:plain
住んでいた頃は 乗鞍スキー場によく通ったものです。大変寒く、風も強かった思い出が多いのですが 四季を通じて楽しめるこの地 マッスル君のお気に入り。今は当時の人気はなく 閑散としていたのが驚きでした。

観光客の大半は 観光バスでくる中国や東南アジアの方達でした。紅葉は まだ少し早かった感もありましたが 雄大な山々が染め上げる自然のキャンバス、輝ける太陽の下なら もっと色鮮やかだったことでしょう。それでも、カーブを曲がるごとに 変わる山の様相に うわぁ〜綺麗と シニア軍団の歓声!感激することは良いことだ!

道路事情に詳しく、観光スポットお勧めどころの提案もさりげなく 話題も豊富な素敵なドライバーさんでした。

今は、上の方まではマイカー規制されていて バスかタクシーだと大丈夫だそうです。一足早く雪景色も見ることができ 帰路は 途中から高山の方に抜ける緩やかなカーブの道を案内していただき、また違った角度からの乗鞍を 楽しむことができました。

f:id:sunflower23:20191029094743j:plain
帰路、季節外れの巨大な桃のお話に 行ってみた〜いと、私。多品種の桃、りんごの直売所。市場に出す程には収穫できないのでしょうね。夏の頃のやわらかい桃とは違って 果肉はしっかり。この時期ハズレ美味体験ができたことに満足。
f:id:sunflower23:20110407041133j:plain
お宿に戻って 大阪でいただいた落慶法要のお祝い饅頭(久寿玉)お福分け。お茶の時間にいただきました。画像を写し忘れたので 娘の結婚時のお祝いに頂いた時の画像です。大阪から持ってきたので 少々変形していましたが 6時間ドライブの後、美味しかったです。

このグループの方々は それぞれ色んな食べ物を持ってきてくださるので いつもテーブルの上は賑やかです。思い切って出かけて 本当に充実した1日でした。計画してくださった方の英断に拍手!ドライバーさんにもありがとう!

[松本] 浅間温泉

f:id:sunflower23:20191028082250j:plain[f:id:sunflower23:20191028082243j:plainf:id:sunflower23:20191028093639j:plainf:id:sunflower23:20191028093659j:plainf:id:sunflower23:20191028093649j:plain

このような感じのお料理。2泊したのでその一部をのせました
40年近く前、3年間過ごした松本。その時息子がお世話になったボーイスカウトを通じて知り合った5人の恒例の旅。本来なら、金沢2泊3日の予定でしたが 台風19号北陸新幹線が大変なことになり、急遽予定変更。

行き先は 懐かしい松本に。地元の方が三人おられるので、おまかせ旅行で安心。5人のうち3人は80歳寸前、今年が遠くに出かけるのは最後かなと、北陸だったのですが・・・

松本も、特急あずさが不通だったので 大阪から名古屋経由で直接向かいました。

到着してすぐ松本市内を散策。住んでいた当時とは すっかり変わっていて 城下町というよりモダンな都市。歩いている人が少なく、平日だったのでゆったり。電線が地下なので すっきりと広々とした印象を受けました。道路も広く、都市計画がきちんとしているのでしょう。観光シーズン、平日といえど やはりあずさの不通が影響しているのでしょうか?

浅間温泉、玉の湯に宿泊。もったいないくらいのスペースと日本家屋の落ち着きの部屋、季節の食材が吟味され プレゼンテーションも情緒たっぷり、それにお値段もリーズナブルでした。

[大阪] 修復工事落慶法要

f:id:sunflower23:20191021172744j:plain
13日に行われた 母の実家のお寺、修復落慶法要には 台風の影響で帰阪できず 出席を断念。 残念な思いをしました。日を改めて 綺麗に改修されたお寺を見せていただきました。

法要当日は 大阪はお天気に恵まれ 予定通り行えたことは 何よりでした。当日は 40名近い可愛いお稚児さんも参列、さながら時代絵巻のようだったことでしょう。

お寺の歴史は古く 地域のサイトを検索すると 下記のような説明が 掲載されています。

源頼朝の家臣、佐々木盛綱が、主人の没後出家して僧西念となり、建仁年間(1201~1204年)当地に行脚し、小庵を結んだのが起こりです。寛政5年(1793年)正久法師が再興し現在に至りますが、代々当地区の学問所としても知られ、寺子屋が置かれていました。明治8年、これが淀川区で最も古い五番小学校(現北中島小学校)となります。」

時の試練を経た建造物 現代の耐震構造の基準からすると 危険とされ、大掛かりな修復工事が 1年半かけてなされました。昨年、工事中に 台風、地震と災害も受け 大変だったことと思います。

檀家の皆さまはじめ 多くの方々の暖かいご支援、そしてご住職、ご家族の皆様のご尽力によって 従来の伝統的な風格を保ちつつ 更に、どっしりと重厚さを増した修復に感動しました。

木の香りのする温かさ、丁寧に随所に工夫をされた建築は圧巻です。20日間もお寺に泊まって 描かれた襖絵など 作り手の方々の情熱も伝わってくる改装、きっとご先祖さまも お喜びのことでしょう。私も4歳までは このお寺の離れに暮らしていたので 感慨もひとしおです。

[クラフト] 革工芸

f:id:sunflower23:20191026225411j:plain
台風の影響で 変更続きの計画。今週、無事終えることができました。その件については また追って記載したいと思います。しばらく更新できなかったので モード切替ギアーが いまいち作動しません。(笑)

先週のクラフト教室で ようやく仕上がったポーチ。革を染めるところから始めて 表裏の色合いも変えてあります。簡単よ〜と仰ったのですが 新しい技法が要所要所あり、物作りの大変さも 完成した時の喜びも 教えてくれたポーチです。

とても使い勝手が良く 今回の旅行にも持参しました。

[食] りんご

f:id:sunflower23:20191016213932j:plain
先日のリンゴケーキに使用したりんごの皮と芯で作った アップルジェリー。 

皮の色素が綺麗に出ました。少量使用するだけで りんごの香りに包まれた味が爽やかに 広がります。

糖分が多いかな?と、思ったけれど とろみをつけるには必要なのでしょう。線を引くように少量使用で十分楽しめます。NHKきょうの料理、小林かなえさんのレシピです。

[暮らし] 心騒ぐ日々

f:id:sunflower23:20191015061505j:plainf:id:sunflower23:20191014011710j:plain
f:id:sunflower23:20191013010808j:plain
日々明るみに出る 更なる台風被害の大きさ。行楽シーズンの良い時期に インフラ寸断、多くの人々に影響が出ていますね。気持ちがザワザワ落ち着きません。

こんな時は 台所に立ちます。久しぶりのナポリタン、トーストすると美味しいパン、そしてりんごのケーキ。どれも素朴な味ですが こうして日常生活が送れるということが 当たり前でなくなる・・・そしてそんな日がいつ起こるとも限らない・・・

いっときは、荷物をまとめ、避難を考えた私達、そんな視点から もう一度生活を 考えてみようと思いました。

不整脈、動悸などで 2ヶ月ほど 色々検査を受けてきました。初めての検査は やはりドキドキ心配、結果を聞く時はもっとドキドキ。一連の検査を終え、さしあたっては心配しなくても良さそうで ほっとしています。これからは 1ヶ月半〜2ヶ月毎に チェックしていただくので 気分的には安心です。

本日、すべての検査結果を聞いた帰り、映画蜜蜂と遠雷を 観てきました。 マッスル君は 好みの映画でないし 読書ノルマが追いついてないから 喫茶店で本を読んで待ってると・・・

ピアノコンクールに参加するそれぞれのストーリーを背負った4人のピアニスト達、プロコイエフがたくさん聴けてよかった。直木賞本屋大賞のダブル受賞した恩田陸さんの作品映画化。長くなるので これについてはまたの機会に。

[台風] 痛ましい爪痕

台風19号 皆様の方では大丈夫だったでしょうか? 経験したことのない事が 起きる可能性があると 頻繁に警告アラーム。危険度レベル最高、避難をと促され、一日中、ハラハラ。

小田原は なんどもテレビで報道されたので ご心配をおかけしました。高台だから うちに来てとか 6階の部屋が空いてるから使ってとかおっしゃっていただき、 ご親切ありがとうございました。こちらは大丈夫でした。

滅多に電話してこない息子が心配して3度も電話してきました。「早く避難してヨォ〜!」遠方にいると、余計心配になるものですね。

一時期、風雨が強まり、翌朝、窓を開け、散乱物が大変かと思っていたのですが 前回ほどではありませんでした。

しかしながら、進路を離れたところでの被害の大きさに 明るくなって報道されたニュースに 唖然としています。こんな広範囲に・・・川の氾濫、堤防撤回、あちらでもこちらでも・・・と、涙が出ます。

東日本、千葉とまだ復旧中の所にも・・・1日も早い復旧、そしてこれ以上の被害が出ませんように。

今夜は、W杯ラグビー決行されますね。こんな状況下、きっと、元気付けてくれる 良い試合になると 信じています。頑張れー日本!