[暮らし] 備えあれば・・・




日本近郊の海水温度上昇で 大型台風が 今後も本土に向かってくる可能性大と 懸念されています。ここ数年、集中豪雨による大きな被害報道に 言葉を失ったことが まだ脳裏に焼き付いています。
非常用持ち出し用品、自己流でまとめてはいましたが それを点検してみると なんだ〜?小旅行に行く時と あまり変わらない!ここは専門家や 被災時の体験からリストアップされた必需品を・・・と、セットになった商品を購入。
思ったより早く届いて リュックには2人用の用意があるので マッスルの分は自分のバックパックにつめ、互いに自分の身の回りのものを加えて用意OK. 息子がボーイスカウトに入っていた時、よく「備えよ!常に!」と言ってましたっけ!
届いたリュックは 小さい方は取り外しができ、またコロコロと引っ張ることもできるので良いなと これに決めました。こればかりは無駄になっても良いので 出番が来ませんように!と、願います。
記録として・・・先日のサーキュレーターと言い、この非常時持ち出し用品セットと言い、別に相談したわけでもないのに ほぼ同時期に 関西在住の妹も オーダーしていました。メーカーは違いますが・・・姉妹は同じ回路で考えるのですかね?妹も ブログで知って あはは・・・と メールしてきました。