[モルディブ] マーレ
ダイビングする知人から モルディブについては聞いたことがありましたが あまり詳しいことは存じませんでした。 日本が、モルディブに津波予防の防波堤設置に貢献したことに感謝し、東日本大地震東日本大地震の時に 大量のツナ缶の寄付があったそうです。乗船中のサンプリンセスのすぐ近くに 非常時に備えて日本の海上自衛隊の船が 停泊していました。日の丸を見たときは 皆、あ、日本の船だ〜!ここ数日間は 海賊船も出たことがある地域とかで この船も警戒態勢を強化し、避難訓練も、明日、あります。私たちは マーレでは 潜水艦体験を選びました。大型船は 接岸できないので 小型船(テンダーボート)に乗り換え さらにスピードボートに
乗り換え そして潜水艦乗船口まで。海の上で 3度乗り換えるのですが 結構揺れるので 注意が必要です。




大丈夫でした。

潜水艦内
窓のガラスが厚く 綺麗な画像が写せず残念でしたが Tear Drop、涙の岩礁と呼ばれる 珊瑚礁があり ウツボなど海の生物が多種 目にとまりました。ダイバーが餌をまくと 群となってやってきて ちょっと水族館のような感じでしたが 水深30メートルの未知の世界を見ることができて感激でした。

夜のショーは のど自慢、ザ、ワールドという番組でお馴染みのジャマイカ出身のモニーク、デヘイニーさんのボーカルショーでした。声量たっぷり、迫力のある歌唱力、元気をいただきました。どのショーも ユニークでハイレベル。
そして 毎夜、伴奏されるサンプリンセスオーケストラ、こんなにたくさんの曲を。。。と、こちらにも大きな拍手を送りたいです。