停電

お隣からいただいた椿挿し木で育ちました。老松という種類かな?絞りがきれいです
昨夜から計画停電が この地域でも本格的に実施されている。本日は午後から夜7時まで。停電区域が違うため 駅周辺は午後4時から再度開店。まるでフィエスタみたいにお昼時はお休み。日によって時間が変動するのと地域によって違うのでホームページでいつもチェック。

停電とわかっているのに スイッチパチッ。ああそうだ停電! トイレのタイプによっては水を流すのも電気。如何にエネルギーを当然として使用しているのかよくわかる。

本日、夕方駅の方に買い物に出た。我が地域は停電中、信号が機能していないので 怖かったこと! 交通量も普段より多い気がした。地震以来、簡単な買い物以外 スーパーは久しぶり。

スーパーには 日用品のラックがかなりがらがら。後、東北から届く商品が届かず 他地域からでも運送に時間がかかっているものもある。食料品も通常よりは欠損しているが テレビで報じられているほどではない。あるもので間に合わせればよい。

冷凍庫の挽肉、何度も停電をくりかえすと ちょっと気になるので 肉まんを復習して消費することに。主食兼用、ガスは使用できるので 蒸している間15分。ガスの炎、束の間の暖房と化す。

パソコンの使用も電気なので気が引けるし、食べ物の画像もこんな時、後ろめたい気もあり、控えておりましたが、異国の子供達とのコミュニケーションも兼ねており、通常生活綴ることに致しました。

本日の友人のメールから一つ、 As my mom used to say "This too will pass". There'll always be a tomorrow. とは、言いましても、まだまだ被災地の現状は厳しく、見通しもたたない不安の中と思いますが 風と共に去りぬの中でも言われているこの言葉、届きますように。