[暮らし] ペースが合いません

クリスマスシーズンですが 閉じこもりでは なかなかそんな雰囲気は味わえません。

ドカンと届いた段ボール、箪笥や食器棚、運べるように 空にしなければ・・・食器棚の中には 使っていないものが沢山。加齢とともに 目先を変えて楽しもうという心の余裕はなくなり いつも同じものばかり使っています。

こんなに必要?と、マッスル君は呆れ顔。互いに 自分の持ち物は気にならないものです。私も あちこち散乱している 持っているだけで満足しているような収集には 何で?と、思いますよ。

元気印のマッスル君、すごい勢いで動くので 感心なのですが ついていけません。私は タンスなら ちょこちょこ1段づつですが マッスル君は 全て一気に取り出して 勢いで片付けてしまいます。そこらじゅうに散乱するのを 見るだけで疲れてしまう私なので 小出しのスローペースです。

色々整理したおかげで 両親の懐かしい姿を思い出す機会にもなりました。ついこの間のことのように ありありと当時のお茶の間の様子まで思い出します。

まぁペースは違うけれど 何とか補い合って頑張っていこう!元気で積極的に行動してくれるマッスル君に感謝!