[庭] 古代豆が枯れてしまった!


差し上げた友人宅の苗もダメとのこと。恐縮していただいて 返ってお気遣いさせてしまいました。リベンジでまた植えてみましたが 涼風が立つ頃の方が良かったのかな?
以前にも記録として書いているので 参照してみます。こんなとき綴っておくと便利です。
暑い時期の冷やし茶碗蒸し、美味しいおだし汁のジュレトッピング、冷たく冷やして身体の熱が す〜っと取れそうに思います。
鯛の塩焼き、ブロッコリほか野菜のサラダ、おかひじきの胡麻和え、いつもの野菜ごろごろスープ(暑いときの熱いものも美味しいです)そして雑穀米のとうもろこしご飯ーこれは白米で コーンの黄色を際立たせた方が良かった。次回はそうしよう!

マッスル君の妹からの贈り物、大きな桃!
まだ少し置いた方が良さそうなので 香りを楽しみつつ室温で待機。楽しみ!ありがとうございます!*日野原先生 (一日いちにち生きかた上手より)
健康とは、数値ではなく、健やかだと感じる、「健康感」を持つことです。
このお言葉は 特にマッスル君に伝えたい。データや数字にこだわり続け Factfulnessだからねと譲らない。