[アイルランド] ダブリン
サザンプトンの次の寄港地、ダブリン、Trinity Collegeとケルズの書以外は あまり感動的ではありませんでしたが ギネスビールの歴史や製造工程、アルコールは弱い我々ですが 見学できたことも良かったです。天候もスッキリではなかったのです。
ギネスビールは 栄養価も高く、体調の悪い時に飲むと調子が良くなるとか?グラス一杯のできたてビール?がサーブされました。なんでもお試し気分、ちょっと試すと、とても柔らかな味で飲みやすそうでした。
その後、バスの車窓から ガイドを受けながらの観光。途中、ヨーロッパ都市の中で最大の公園と言われるフェニックス公園では下車、ただガスっていて見晴らしは悪く、広大で果てしない緑が 小雨でしっとり。

昼食は パッと目を引く赤い建物、中に入れば歴史を感じさせるパブで アイリッシュ料理が用意されていました。ちょっと案じていたことが的中!ラム肉のシチューでした。匂いがちょっときつくて 頑張りましたが。。。。多くの人が残されていました。
サラダとデザートは それなりに美味しかったのですが。量も多く、寒い地方の身体の温まるお料理なんですよね。
長くなりましたので 続編を後ほど。