[ドバイ] ダイナミックな建築
ドバイの街中は ダイナミックな建造物、それも高層ビルが まるで建築雑誌のように並んでいます。道路も6〜7レーンもあり、大都会です。
楕円形の建造物は まだ建設中ですが 未来博のための建築で、模様はアラビア文字を使用しているそうです。
年間雨量は200ミリほどとガイドさんのお話、しかし、街にはナツメヤシ始め 緑がたくさん見られます。下にパイプを通して散水には 工夫されているそうです。こちらは地下鉄の駅、地下鉄の駅は一目瞭然、この形で統一され、ルートもとてもわかりやすいそうです。
水をあまり連想できないドバイですが 大きなクリークがあり、昔も今も貿易や物資輸送に大きな役割をしているそうです。また、ダウ船という木造の船で 街見学のクルーズができます。

1階は冷房も効いていましたが 心地よい風とガラス越しに見るよりはと、上に上がってきました。この観光は マッスル君も私も感激しました。
この旅で、今までいろいろなところを巡ったけど 視界がぐっと広げられるような体験をしています。世界は広いをまさに感じています。