このかごには もっと大きいヒヨドリは 入れない。 かごの枠組の隙間からメジロがするっと入り ミカンを楽しむ。 ヒヨドリにミカンを独占され、メジロにゆき当たらなかったので、試行錯誤の結果この方法で落ち着いていた。ところが、この冬、何度か、このかごが飛ばされていた。翌朝、「昨夜、そんなに風がきつかったかなぁ〜?」っと 不思議に思ったことがあった。
おや?ミカンの皮を むいた形跡がある・・・? もしかして猿が出没?少し離れたところで 猿がこたつでミカンを食べていたと言うことが何年か前にあったことだし・・・嫌だねぇ〜!そんな話をしていたら 庭にあった排泄物、「これは ハクビシンだよぉ〜!夜に来ているんだよ。」っと知人。ええ〜ッ?聞くところによると、近所のあちこちに出ているらしい。いくら共存って言ったって、今西欽二博士のおっしゃる棲み分けってものがあるでしょうに・・・。
外灯のセンサーが反応し、気味が悪いと思っていたら どうも、この夜の招かれざる客(本当は可愛いのですよね)が移動する度に パッパッっと電灯が灯るらしい。とは言っても まだ実際に遭遇したこともみたこともないので 定かではない。ミカンは夜はかたづけておきましょう。
地域で栽培された 可愛いカラフルミニトマト、スーパーで生産者の名札をつけて並んでいました。
これがまるでフルーツ!おいしい!切ってお皿に散らしてみると春の花畑のよう。かぶのサラダと合わせてヘルシー。
今夜これから レッドクリフ、パート2がテレビであります。映画見損ねたので 我が家シネマで遅ればせながら鑑賞しますので このくらいで。