過剰反応

ハローウインのためのかぼちゃ・アメリカにて撮影したもの
パソコン、携帯が普及し  家の従来の電話回線使用率は 年々減少。  ましてや、夫がリタイアして在宅になると 友人達も遠慮してかけてこなくなり メールや携帯電話による連絡のほうが俄然多い。

その電話がリーんりーんと鳴り いつもの調子で「はい、でございます」電話の方「あっさんですね。 ちょっとお待ちください」と 何やら相談されているらしい話し声。 この方の声は聞き覚えが無いし〜それにしては、こちらの様子をご存知みたいだし〜???

ふと、マッスル君に「電話に出たらすぐにXでございます。と名乗らない方がいいよ」と。注意を受けたことを思い出し、この電話は一連の振り込め騒動だったらどうしよう! 待っている間に 切っちゃおうか〜っと 思った瞬間 相手の方が名乗られて あ〜ぁ切らないで良かった! 近頃、世の中、警戒態勢を助長するニュースばかりで 防御反応過剰です。 一瞬たりともそんな考えをしてすみません。

その電話は 逆に、非常に心のこもった温かい電話だったのです。 山形の新米、海外出張の方に 持っていってもらいたくて できる事なら少し早めに手に入りますかと 無理を承知でお尋ねしました(勿論メールです)。 結局、まだ手に入るまでには時期尚早で その日までには無理だけど 友人の減農薬のささにしきなら準備できますよと わざわざお電話いただいたのです。

一度、お会いしたことはあるのですが こんなにお若い声だったっけ?  大変失礼致しました。  そんなに消費者の事を思ってくださるのですから 絶対にこの方のお米をいただきたく「菅野さんのお米がいただきたいので 準備できるまで待ちます」と、即答してしまいました。とても嬉しい一日になりました。お忙しい中、お心遣い有難うございました。  

先日、友人にいただいた小田原の新米も本当にお米がこんなにおいしいのって 驚いています。 いただきつつ、お米を作られた方の顔を思い出し 一粒も無駄に出来ない感謝の気持ちです。 ごはんが主食だと 自ずと低カロリーの 煮る、蒸す、焼くの調理法のお菜になりますね。