紅葉とリユニオンの旅

信州地方への旅。  今回は偶然2グループの旅が信州と重なり、 松本在住の方との旧交を温める旅は 私の都合に合わせてもらって 前半終了後引き続いて日程を組んでもらった。 2往復しなくても良いように。  

            

前半グループは アメリカ在住で知り合った仲間5人。  短期間のお付き合いなのに意気投合。  互いの家庭環境も伴侶も知っていると言う事で 夫組様も安心して送り出してくれる。  夕方、松本駅前のホテルロイネットに現地集合だが 以前松本に住んでいた事もあって 早めに到着し、 町散策。  


松本も25年前に住んでいたので 駅前はとても変わっている。  ホテルが隣立し 一寸何処にでもある都市。  中町どおりは工藝店が多く、蔵を利用した店舗など 風情がある。  よく読書会をした 川べりの 「まるも」茶店はそのまま。  BGMもなく 民芸調の椅子やテーブル、レトロなランプ。  珈琲の味はともかく この雰囲気が好きだ。  信州に来たからには リンゴの焼き菓子を食べなくては…  
          
            

夕方、メンバーがそろい 少々都会とは違うひんやりする中、 とりあえずホテル横の店で夕飯。  値段からして(2100円)期待はしなかったが 次々お料理が出され 一寸創作料理まがいのお楽しみディシュ。  東京を離れると安い!  翌日、出されたお料理を全て言い当てる事は出来なかったのは、 品数が多かったからか 我らの年齢か?      

            

駅前でレンタカーをして 安曇野方面へ。  大王わさび田, 碌山美術館月曜日はお休みと ガイドブックにはあったが 紅葉がきれいだから外からの眺めだけでもと 行って見ると 5月から10月末までは お休みなしとの事。 ラッキーでした。 


お昼は 赤松林の中のお蕎麦屋さん(石松庵)でおそばを食べ リンゴ畑周辺をドライブし ファインビュー室山の開放的な空間での温泉、 身体も温まり温泉を出る頃は ポツリポツリと雨。  今宵の宿泊は 森の中の3室しかない小さな宿。  真面目で誠実なご夫妻の趣向があちこちに。  平日と言う事もあってか 宿泊客は我らのみ。   

        

Day3は 朝から雨。  予定変更し 安曇野美術館めぐりでもと話しながら朝食。  食べ終える頃、心なしか明るくなってきて霧雨に。  この分だと大丈夫。  矢張り私達日頃の行いが良いのね…っと 予定通り奈良井宿へ。 その昔、峠を越える旅人が 足を休めたという木曽路で一番栄えた宿場町。  重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。  
その昔櫛問屋をして栄えたと言う家屋を見学。  他に移築のお話が出た折、 折角だからこの奈良井にと寄贈された事がご縁で この地一体が保存地区になったそうです。  


今宵の宿は この旅のハイライトである扉温泉の明神館。 天岩戸の扉が、天から降ってきたと言われる大きな切り立った2枚岩がこの地にあリ、扉温泉と名づけられたようです。  携帯も通じない山奥です。  


ゆったりとした部屋に 自然素材を使った食事、 どれも今まで出会ったことのないお味でした。  写真は朝食。  温泉も山の自然の借景が 一枚の絵のよう。  癒しの空間です。  余りにも狭い山道を登っていくので この宿には 松本駅からの送迎バス利用。  翌朝、 松本駅で其々その後の予定に移行。  いつもながら楽しい旅でした。  

           

ここからは 松本に住んでいた折 息子のボーイスカウト活動を通じて知り合った仲間5人の旅。  このうち3人は松本近辺在住、奈良から到着する友と私の計5人。  春に会う予定が 母の介護などで実現せず10月に。  日程を調整してもらって 相手変われど主変わらずの旅。  


松本在住の一人が 大きな手術をされた後なので 元気になられて会えることが皆の喜び。  長野の人は 本当に手作り保存食が上手で お茶にと 甘いもの辛いものなど次々にでてくる。  写真は一例。  池田町立美術館 からのアルプスと視界の開けた田園風景の眺望はお勧め。  この日は安曇野泊。    

        

地元の人が3人もいるので 情報はばっちり。  大峰公園のかえでの紅葉は 少し時期尚早だったが見事な大木。  眺めも良い所にあるのでこれまたお勧めです。


神殿造りで国宝とされている 仁科神明宮には 樹齢100年もの大杉が何本もあり 根周り15メートルもある杉の幹が保存されている。  写真は3本杉の真ん中の木が 駄目になった幹の部分、直径2メートル。


お昼は 信州美麻新行の新そばを 山品というテレビでもよく紹介されるお蕎麦屋さんで。  こんな田舎なのに 車がどんどん ここのおそばを食べに 入ってきます。  人手不足で 一寸待ちます。  そば焼きというねぎ味噌を塗ってあるホットケーキ状の甘くないバージョン、 おいしかったです。  勿論、もりそばも食べました。  


その後、白馬地方までドライブ。  近頃は温暖化で雪が余り積もらず スキー客も途絶え気味でペンション街は 閉じる所が多いとの事です。  長野オリンピックのお陰で 道路が整備され新しい道も出来 一寸昔よく通ったスキー場への道など 思い出すのに時間がかかりました。  


宿泊は大町温泉郷にある旅館。  大きな宿ですが 部屋も広く温泉も気持ちよかったし 食事もきのこがたっぷりで 秋満喫。  近頃はスキーの泊り客が少ないので、忘年会や様々な集いと温泉のパックで 旅館もあの手この手でサービスです。         
      ]  

この日は朝、霧がかかって視界はよくありません。  でも、 行けば晴れると念じて 大町ダムから七沢ダム 高瀬渓谷の紅葉をみに。  今までこんな美しい紅葉は見たことがないというほど 昨夜の雨に洗われ 朝の冷気の中でしっとりとした錦。  山のお祭りです。 やがて 陽がさしもやが、たなびきながら消え 感動のひと時。  ダムのコバルト色の水面に映る色合い 上を向いても下を見ても紅葉です。  良かったぁ〜!  
           

もうひとつのスポットは おはつきいちょうの霊松寺です。  イチョウの紅葉は これまた少し早く11月23日ごろがベストだそうです。  曹洞宗最初の信濃の寺院だそうですが 気を感じる神聖な空気で 中の見学も興味深いものがあります。


こうして書いておくと 自分の記録にもなって ブログを始めてよかったなと思います。  よく笑い、 沢山美しいものを見て 季節感もたっぷり味わえた旅でした。  温泉三昧だけど お肌つるつるとまではいかないかなぁ〜。  何より、 楽しい時を共有できた友達に 心から感謝です。  来年も又楽しみが出来ました。