革工芸

 展示会

5月末の事になりますが 新宿京王デパートで開催されていた 先生の革工芸展に行ってきました。 一枚の革シートから 裁断、染色、模様、飾り、手縫い等など 何工程もの段階を経て完成されたバッグ。大きな袋をいつも下げている私、旅先での小ぶりおしゃれバッ…

 ポーチ

湿度が高く 温度も急上昇の日々、皆様、お障りありませんか? 私は この時期が苦手で ちょっと不調ですが 革工芸の講習で ポーチ完成できました。 これは見た目よりも 手間暇がかかった作品です。先ずは革をマーブル染めにします。そこに加色したりして模様…

 スリッパ

マイ ハンドメイド スリッパ ようやく完成! 途中で糸が足りなくなったり 糸を絡ませたり大変だったなぁ! 2本の針を交互に動かしながら、同じ穴に下から上から、一針一針縫っていくので 先に通した方の糸に針を通さないよう要注意!いわゆるミシン縫いのよ…

 チャレンジ

今日は、革工芸のレッスン日。お休みしていたので モード切り替えスイッチオン。完成目標日まで逆算すると 持ち帰って宿題にしなければと、意気込んだのは良いのですが、道具だけお借りして帰り、肝心の作品を忘れてくるドジ。今日から、朝、8時半から 和室…

 スリッパ

いただきものの美しく美味しい不知火みかん日本は、美味しい柑橘類、種類が豊富ですね今日は、関東地方にも春一番。強風で電車も遅延。革工芸のレッスンで 巣鴨まで出かけてきました。先月に引き続き、スリッパ。2本の針を使って ミシン目のように 一針一針…

 マーブリング染め

*革を染め、小物入れに仕立てる* 奈良から戻った翌日、革工芸クラスに行ってきました。今回仕上げないと 秋まで持ち越してしまうので 頑張らなくっては・・・マーブリング染めで 以前染めた革を使用しています。染めた上に加筆して色を加えたり、アクセン…

 いつもぎりぎり

レッスン前日のこと、お稽古をご一緒しているMちゃん、真面目に宿題も終えられ、明日で完成するかしらね〜とメールガ入りました。 え〜? 私、未だ何にも手をつけていない。やらなければいけないのは意識下にあり レッスン前日は予定は何も入れてはいなかっ…

 チョーカー

桜シリーズ第3作目。桜といえばJapanと 海外では連想されています。自分用にも欲しくなって 先日のバレッタの型紙から作ってみました。平面裁断が 革を湿らせることによって 自由自在に成型できます。私は 一つにこじんまりまとめることしか思いつきません…

 マーブリング

奈良旅行から戻りましたが 画像の整理ができていませんので こちらの記載は後日にします。本日は 革工芸のクラスがあり 旅行翌日でしたが 子供時代に戻ったかのような楽しいレッスン内容に 疲れもなく、夢中になりました。画像、カメラを持参しなかったので …

 技巧

*思いがけず・・・*予期せぬ時に 思いがけない幸運に恵まれ 素晴らしい作品が 私の所に! お道具入れは 錦を織りなしたかのような緻密な模様で 和モダンでもあり どこかエスニックなテイストも醸し出しています。こんな素敵な入れ物で保管すると 中に入れ…

 アクセサリー仕上げ

夏以来、薄い色層を 下の色を活かしつつ幾重にも積み上げ 出来上がった革貴石、ビーズと組み合わせて ロングネックレスとして仕上がりました。春らしい軽やかな色合いを望んで 先生にビーズを選んでいただき アンシンメトリカルな動きのある お気に入りの一…

 灯台もと暗し

上画像は 革で創った 革貴石。一枚のシート状の革から 形作り 深みを増すよう 何層にも 手間暇かけて 出来上がった玉石です。下画像は 先生の作品ですが 何と素敵な革貴石なんでしょう!アクセサリーに 組むには ワイアーを通す穴開けが必要ですが これが至…

 革貴石

*革から作った貴石(輝石)*先月は 体調を崩してお休みさせていただいたので 仕上がりの画像を送っていただき 手に取るのをとても楽しみにしていました。 画像の玉は 同じ一枚の革シートから造形しています上画像黄色のネックレスは、温度の関係で 玉を作る…

 ビードロ

*失敗の妙味*寒い季節には 艶出し作業に 温度管理が困難な 革貴石作り。案の定、ひび割れが生じてしまいました。これはアクセサリー用の輝石、一枚の革から 幾重にも手間をかけ 時間をかけ作った物です。出来上がるまでは どのような顔を見せてくれるか・…

 ビードロ

今月は ブローチを完成させました。とってもゴージャスにみえる細工の革、勿論、細かく切り込みを入れるところは Please help me~!っと 泣きついて・・・。それでも きちんと学べるように 極度の甘えは 許して下さいません。 手間の割には 豪華にみえる仕上…

 One of a kind bag

革工芸の先生作いつも溢れるようなアイディア、それを作品に活かして,次々クリエイティブな創作をされています。そして、妥協を許さず,徹底して丁寧なこだわりの仕上がりに 常々感激しています。お嬢さんと二人で 常に、新しい試みをチャレンジされ それぞ…

 Clown

*ビードロ*今月の作品は,ピエロ。豚革とは思えない ガラスのような透明感。実は、中途で レッスンお休みさせていただき中断、その間、遅れないようご配慮いただいておりました。(意味深・・)組み立てが難しく 一人で造ることは 今後、無いでしょう。(…

 嬉しい出来事

大切に愛用させていただきます!先生のハンドメードセカンドバッグサンフラワーさんのお好きなグリーン!使っていないから 良かったら・・・よろしいんでしょうか?何て幸運な日!有難うございます日記をためてしまった小学生のような心境です。ちょっとスケ…

 ビードロ

バラのオーナメント、ようやく完成しました。次々と 先生方の斬新なアイディアが 具体的な作品になって,毎月、楽しみなレッスンです。このバラのオーナメント、みせていただいた瞬間、作って見たい!と、お願いした作品です。 花、葉っぱは革で出来ています…

 ビードロ

完成しました 寒くなる前に仕上げた革貴石、ペロンとしたゼラチンのような豚革を使い 色々な工夫で このような玉(中央の大きい玉)が完成します。幾層にも積み重ねた材質、色つけなど 共鳴し合って 不思議な光沢を放ちます。暖かい時期でないと 艶出しが上手…

 ひまわりと貴石

ご一緒していただく友人達、ご都合悪く、本日は、私一人のレッスン!(いつもは3人)に、先生はお二人!両手に花!(笑)鬼に金棒!(笑)色々と、甘えさせていただきました。そうしたら じゃ〜ん!下画像のひまわりの花、他、貴石種々、みるみるうちに形になっ…

 ビードロ

数ヶ月がかりの作品。紫陽花の花、バラの花、グリーンベル、ラベンダー等々 細かな作業が続きます。これから組み立て紫陽花、宿題、針金通すところ マッスル君に手伝ってもらって 漸く間に合わせた次第です。何でも 如何にすれば 処理能力がはかどるか うん…

 ビードロ カクテルバッグ

手伝ってもらって 漸く完成しました夏頃から手がけたバッグですが 途中数ヶ月お休みさせていただいたりで 遅れに遅れて、漸く完成させていただきました。昨日、遅くまで 最後の仕上げは お嬢さん先生(とは言っても ご結婚されています)が 引き受けて下さり …

 バッグ制作

ビードロレッスンに行ってきました。全てのお稽古事が 春以来、停止状態になっていました。始めると、楽しいなと言う気持ちがふつふつと再燃し、完成を急ぎたくなります。でも、今後もタイトなスケジュール!仕上げはいつになるかしら?バッグ造りの大変さは…

 展覧会

3月に予定されていたビードロ展覧会の会場は 教室と同じビルの一階。お二人の先生方と教室に通っている人達の作品展。うちうちの展覧会と思っていたら 何と、こんなに素敵な会場設定。何でも丁寧、全力投球の母娘先生方!何度も会場設定のための必需品を求…

 革工芸展

クレープランチの後、ちょっと早めに退散して 京王デパート七階で開催中の革工芸展に行ってきました。お世話になっているアトリエアミュモ−ネの先生お二人も 素敵な作品を沢山展示販売されています。革で創造出来る無限の可能性に 何時も新鮮な驚きをいただ…

 ビードロレッスン

メルヘンチックな帽子の壁掛け・直径22cm一枚のシート状の革から帽子、飾りのバラの花も葉も切らずに続けて作ります

 シクラメン

少し遡っての更新になります。備忘録としての役割も担ってくれているブログですので 記録として残しておきたいと思います。 ゼラチンのような豚皮、湿度を含むと 多様に変型可能。用途によって、どの部分を使うかが 成型過程に於いて効率も見栄えも違ってく…